天神橋筋商店街も外国人観光客が増え、中国語、韓国語を耳にしない日はない。そんな中、昨日は、アフリカからかな?と思われるカップルを見かけた。
なんか、大阪もええ感じで、多様化していきているんじゃないの?
肌の色はチョコレートブラウンで、体格は相当に大きい。男性の方が女性より頭一つ分、背は高いが、ヒップは女性の方が大きい!!暑い国の人は歩くのが遅いと聞いたことがあるが、ほんま、のっしのっしと歩く感じ。
女性のヘアは、螺髪をぐるぐる巻きに巻き付けたようなスタイル。彼女の手には、私もよく買い物するお店で買ったと思われる1本398円の日傘が2本。きっとお土産ね?
日傘をさすのは日本人くらいで、外国ではあまり見ない気がしていたのだが、やっぱり、あるといいんだろうか?
さて、彼らが私の目を引いたのは、そのペアルック。お揃いの生地で作った、民族衣装風なツーピースが、なかなかええ感じ。
女性は足首まであるワンピース、男性は膝下までのワンピース&パンツ。
日本で言えば、お揃いの浴衣?みたいな感じだろうか。
お揃いのTシャツとかは、ちょっといただけない感があるが、こういうペアルックはお洒落な感じがした。後ろ姿ではわからないが、まだ、20代か、30代で、男性はイケメンだった。
以前、ナイジェリア人から民族衣装をもらったことがあるが、私が着ると身体3つ分くらいは入るようなサイズだっだ・・・・
パキスタンのお土産でもらった生地で、今年の夏は、ワンピースを作ってみようかな?