天満界隈でハシゴして・・・
天満界隈のお店情報を色々教えてくれるSGちゃん。
ちなみに、結婚歴無しのやも男君。
SGちゃんは、Y社長に立ち飲み屋さんで紹介された、車関係の会社に勤めるエンジニア。
その日は、SGちゃんが教えてくれたお店が好評だったと報告するために立ち寄ったのだが・・・
その日、SGちゃんは半休で昼過ぎから飲み始めたらしい。
金曜夕方6時の時点で何度も同じことを繰り返すくらいの酔い方。
Y社長も「はい、はい」と合わせていた。
SGちゃんに、
「日本酒の美味しいお店に、ちょっとだけ、いきません?めっちゃ日本酒に詳しい人、いてはんねん。」と誘われ、1杯だけね!とお供した。
そこで紹介されたSMさんは、日本全国の日本酒を飲まれているらしい。
私は日本酒好きというほどではないと思うが、勧められれば飲んでしまうので、まあ、嫌いじゃないということね。
そこで、SMさんと話しをしているうちに楽しくなったSGちゃんは、もう一軒行くと言い張り、三人で移動。
この辺りでやめておけばよかったのに、次は、SMさんが応援している焼き鳥屋へ行くと言いだし・・・。
そのあと、天満駅でSMさんに
「僕は帰ります。SGちゃんが電車乗るとこまで、ちゃんと送ってやってや!」と頼まれて別れたあと、SGちゃんがいつも最後に行くご飯屋さんへ。
ご飯を食べながらも寝ていたので、相当、酩酊状態であったのだが、駅まで送って、私も帰宅した。
あまり飲んだつもりじゃなかったが、1軒で1杯ずつでも4-5杯は飲んだんだろうな?帰宅したのは10時半くらいだが、そのまま、朝まで爆睡した。
朝起きて、携帯を見たら、SGちゃんから深夜に何度も着信が・・・
土曜日午前7時過ぎ、
私
何度も電話もらって、すみません。ちゃんと、帰れました?
乗り過ごさないように電話するつもりだったのに、私、寝てしまってました!すみません!
SGちゃん
いや、それがな・・・、いま、帰りというか・・・
僕、電車、乗る時、カバン、持ってました?
私
う〜ん、たぶん。
SGちゃん
それが、カバンがなくなってしもてん。
僕、電車の中では絶対にカバンを膝の上に置くから、どこかの店に忘れてきたと思うんやけど、昨日、どこの店行きました?
まったく記憶がないらしく、前述の順路を教えて、お店に連絡して、カバンの有無を確認したが、どこにも忘れ物は見当たらず・・・だったのだが、
土曜日夕方、
JR環状線内の忘れ物として、天王寺の忘れ物センターに届けられていることがに判明!
SGちゃんのカバンは、大きめのブリーフケース。社員証もパスポートも通帳も入っていたそうだが、なくなって一番困るのが社員証らしい。
「半休の日になにしててん?」と言われるし、紛失の経緯を説明するのが大変らしい。そら、そうやろ〜。
週明けの月曜日、会社に行くと
「天王寺の忘れ物センターから電話が入ってましたよ!」
会社にバレバレやん・・・
まるで漫画を読んでいるみたい。
SGちゃんって、なんでこんなに昭和なタイプなんでしょう?
(仕事は結構できるらしい〜)
それにしても、日本ってすごい国!と再認識。
紛失したカバンの中身がそのまま、翌日には手元に戻ってくるだもんね!
でも、酔って前後不覚になって忘れ物するのはアカンなぁ〜