カラフル


アパレル関係の仕事をしているTJ氏は、カラフルなパンツがお似合い・・・

 

TJ氏は、私と同じ年。
着こなしがうまく、やさしいルックスと口調で女性にモテる(たぶん)。
スーツも、カジュアルな赤や青のパンツもよく似合う。夏は、短パンで闊歩している。

 

TJ氏のように、カラフルなパンツをはいてみたい!と思っていたが、昨年、GAPで買ったオレンジ色のパンツはデザインが似合わず玉砕。
カットして短パンにしたら、なかなかええ感じになった。

そして、またしても天神橋筋商店街でサプライズ価格のパンツを発見。¥1,080(税込)ならダメ元で許せる価格。サイズもちょうどよかったので即買いした・・・

 

緑のパンツ。

 

お土産でいただいたトリー◯ーチ風のロゴが入った韓国製の白いTシャツに合わせてみた。
TシャツをいただいたIT氏(50歳)に見せたら
「なかなかいてへんねぇ〜。その年齢で、ねぇ〜。」

と、微妙な反応。

 

3年前、TJ氏と再会したカフェのマスター(72歳?)には
「TJさんのマネして、緑のパンツにしたんかぁ?
でも、それは、ちょっと、なんぼなんでも若すぎるんちゃいますか?」

あらぁ〜!?

 

「私が、見ていてイタい格好するようになったときは、必ず注意してね!」とお願いしたTD君(30代)は、

「色モノはダメですけど、クロだったらいいんじゃないですか?」

と言っていたが、これだけ暑いと、全身クロづくめは、見ているだけで暑苦しいんじゃないだろうか?

 

先日、ミントグリーンのトップスを着ているときに、

Z社長
こういう色は、うちの社員で着る子はいないね。
あなたも、その歳にしては、なかなか頑張ってるね。

と言われたが、あれは、ほめ言葉と受け取っておいていいかな?

 

全員が「歳」を口にしたけど、ただ、見慣れないだけかもしれないし、それこそ、あと何年、好きなファションが楽しめるかわからない。だったら、自分が好きなこと、楽しいことを選ぼうと思う。

男性が、「あと何年、デキるかわからない・・・」というのと同じこと。