砂糖とミルク


サンマルクカフェにて、

私「アイスコーヒー、お願いします。」

店員「ミルクは必要ですか?」

私「はい、お願いします。」

店員 アイスコーヒーにミルクを注いぎ始める

私「あの〜、ミルクは、ポーションじゃなかったでしたっけ?」

店員「はい・・・」

私「え〜?いつから変わったの?」

店員「無言」

確か、はじめてそれを経験したのは、3月中旬だったが、そのときに、そういえば・・・と思い出したことがある。

 

今年1月、サンマルクカフェで、コーヒーを注文した友人の話。

友人「あの〜、お砂糖ください!」

店員「砂糖が切れています」

友人「え?砂糖がないってどういうこと?」

店員「はい、すみません。」

友人「おたく、コーヒー売ってるんでしょ?なんで砂糖がないの?

店員「すみません。まったくないんです」

友人「?????」

 

どうやら、観光客が押し寄せて、スティックシュガーをお土産代わりに持ち帰った模様というのが、友人の推測。

 

で、今回のミルク、やはり同様のことが起こったんじゃないかな?と私の想像。

 

たぶん、当たってるはず。

 

日本のミルクが人気だからと言ったって、コーヒーフレッシュは、植物性油脂なのになぁ〜。