昨日の男女5人の会話の続きで・・・

 

なにからその話になったのかは忘れたが、
読書家のNO氏が話をしていて、

 

NO氏
ほら、あれ、あったやろ?あれよ、アレ。

KT氏
あ〜、アレですよね。

KK氏
あ、あれね。アレ!
KTさんやったら、テレビ、よう知ってるんちゃうの?

KT氏
いやぁ〜、私もここまで出てるんですけど。
なんでしたっけねぇ?
サカイ、なんとかのやってたヤツね・・・


堺 雅人?
あ〜、なんやったっけぇ?
服部半蔵みたいな?

KK氏
服部半蔵って、それ、知ってる方が珍しいやん!

Nちゃん
あ〜ん、アレですよね?
あ〜、小沢一郎みたいな???

KT氏
半沢直樹!

 

服部半蔵 + 小沢一郎 = 半沢直樹!!!

 

久しぶりに、腹筋がよじれるほど笑った!

シワも1本か2本、増えたかもしれないが、でもスッキリした!

「半沢直樹」とわかってスッキリしたこともあるが、
お腹の底から笑うって、ほんま、スッキリ〜!

今でも、笑いがこみ上げてくる。

 

それにしても、大人5人集まって、この記憶力どうやねん?!

知らなくても、忘れても、なんら日常生活に支障がないことだから、私は、てんで気にしてないけどね。

 

高齢社会の会議では、「これ」「あれ」「それ」の代名詞だらけになるのは、困ったね。