人は見た目が9割、なんて本があったけどね・・・
個人的には、本の内容は、う〜ん、どうだかね?という感じだったが、タイトルは、まさにその通りだと思う。ある意味、私は、見た目がすべてだと思っている。
持ち物や服装、どこのブランドを持ち、どんな宝石をつけ、どこの学校出身で、どこの一流企業に勤めて・・・なんてことで判断する人がいる。こういう人の判断基準は、それらを「お金」に変えた時の「評価額」だ。
「さっきの人、◯◯の時計つけてたわ。あれ、◯◯万くらいする」なんて言う。私は、人そのものに興味は持っても、持ち物や服装、学歴なんかには、あまり興味がない。一般的に、人がそういうことで判断することはよ〜く知っているけれど。
私が「見た目がすべて」というのは、そういったことではない。
私は、外見も表情も仕草も「見た目」はすべて脳によって作り出されていると思っている。だから「見た目」には、その人のすべての情報が詰め込まれている、って思うのよね。何を、どう選ぶか、そういうこともその人の人格の一部として。
人には、私は、どう見えているんだろ?????
大阪の派手なおばちゃん。かな?????