女性と仕事。女性は仕事をし続けたいか?


先日、WordやExcelなどのIT習得中の方を対象に講話をさせていただく機会があった。

テーマは「ITと女性と美と健康と就活」。
その中で、私自身のIT変遷をご紹介したのだけど、これは、自分自身の仕事歴を再確認する良い機会だったなと思う。

振り返ってみると、私自身は、高校生の頃には「仕事をしている私」はかなり明確にイメージできていたが、「お嫁さんの私」は想像もできなかった。

一度は結婚したが、その間も仕事は続けていたし、これからも続けたい。

そういう訳で、私の周りは女性より男性が多く、女性は仕事を持っている女性ばかり。専業主婦の友人とは、ほとんど会うチャンスがない。

正直、結婚生活を続けていたら、今頃、どうなっていたのかな?と思う時がなくはないが、でも、やっぱり仕事をしていたいと思う。

そして、経済的な理由がなければ、仕事を辞めたいか?と聞かれれば、やはり「No」。

仕事をしていると紆余曲折、いろいろあるけれど、私にとって一番刺激的なのは「仕事」を通じて様々な経験をすることだから。

考えてみれば、仕事において、私は嫌なことは何一つしてこなかったかも。
多分、どんな仕事でも、それなりに楽しみを見つけられるって感じかな。

今週のガールズトークアンケートは「女性と仕事」
http://girlstalk.jp/workingwomen201605/